いま、組織変革は最重要経営課題に
「企業活動のグローバル化・IT化」「国内労働人口の減少」「働き方改革」など企業を取り巻く様々な環境変化に応じて、いま多くの企業において「組織変革」が重要な経営課題に挙げられています。そして、「ビジョンの浸透」「採用・育成」「人事評価」「社内コミュニケーション活性化」「HRtech」など様々なアプローチで、様々なソリューションや事例・ノウハウが、多くのメディアにも取り上げられています。
組織変革の本質は「競争優位性となる強い組織文化」を創ること
しかし私たちは、これらの様々なアプローチは全て手段のひとつであり、組織変革の目的であり本質は、「企業の“組織文化“を、事業戦略や中長期のビジョン実現に最適なものにすること」であると考えます。
「強い組織文化」は、社員のベクトルを自然と揃え、事業活動ひとつひとつの推進力を高めます。
「強い組織文化」は、採用や育成の効果を高め、やがて対外的な魅力として社外に伝播します。
そして「強い組織文化」をつくるには、明確で魅力的な事業の方向性を示し、それに沿った社員の行動を促進~定着化させる一貫性と継続性を持った取り組みが必要です。
フォワードの組織強化コンサルティング
だからこそ私たちは、
- 事業戦略・ブランディング
- 組織戦略・組織文化
という2つの専門性を併せ持ち、企業の様々な環境変化にも柔軟に対応できる本質的な「組織変革」を支援する、市場で唯一の組織変革コンサルティングファームであり続けます。
SOLUTION
組織の現状把握から改善施策の実行・運用を一貫してサポートする
現状把握
従業員・顧客インタビュー

「社員や顧客の生の声」を第三者としてインタビューすることで組織変革への気づきを提供
戦略策定
組織変革シナリオ設計

中長期での組織変革シナリオ~アクションプラン策定
実行支援
表彰制度設計

「会社から社員へのメッセージ」という視点で、あるべき姿に向けた社員の行動を促進する表彰制度の設計
組織変革ワークショップ

組織変革の最終的な担い手である社員の意識変革にフォーカスしたワークショップ